木の家のすばらしさを伝えます。
木力館は、材木屋のおやじが、桧(ひのき)、杉(すぎ)、もみの木など、秘蔵の国産材で建ち上げた、世界にふたつとない、天然木の博物館です。
館内は、本物の木が生み出す、香りと温もりにあふれています。
じかに触れて、見て、木のすばらしさを全身で体感・体験してください。
木力館は、木の総合情報発信館です。
木力館では、木の家づくりやリフォーム・模様替え等について、知りたいことや困ったこと、悩んでいることなど木に関することなら、なんでも相談できる無料相談を受け付けております。
※木力館では、住宅等の販売等に関する営業活動は一切おこなっておりません。
更 新 履 歴
- 2024年12月9日 【お知らせ】年末年始休館日のお知らせです NEW!
- 2024年11月26日 【ブログ】春日部女子高等学校の同窓会へ出前講演に行きました
- 【ブログ】栃木県建築士会の団体様が木力館を見学されました
- 2024年8月27日 【とりくみ】2024年度、開智小学校4年生 製材見学と木工体験.....
- 【とりくみ】2024年度、開智小学校4年生 木力館館長による特.....
- 2024年2月17日 【とりくみ】子供たちに未来を繋ぐ - 森林環境への理解と地産地.....
- 2024年2月11日 【とりくみ】木力館DIY彩女様 勉強会
- 木力館の開館及び休館日の変更【重要】
木力館カレンダー
館内のご紹介
団体様受け入れのご案内
木力館では、これまでにも地元小中学校をはじめ、数多くの各種団体様の見学受け入れや、出張授業等をおこなってまいりました。
いずれも「木と自然環境」「木と自然素材」「埼玉の木」「伝統工法による家づくり」等について学ぶ貴重な機会をご提供しております。
団体でご利用の場合、体験会や勉強会についてご希望の場合などは、お気軽にお問い合わせください。
また団体で木力館見学等をご希望の場合は、必ず事前に木力館までご予約をお願いいたします。
木力館のとりくみ
木力館は、木の総合情報発信館です。
無垢材・国産材の魅力や、伝統工法による家づくりの大切さ、人の暮らしと森林の在り方など、様々な活動を通して木の情報を発信しております。
学校でのとりくみ
館長の手づくり積み木(埼玉県産の杉材を使用)を地元の保育園・保育所へ贈呈したり、小学校や中学校に出張し、木と自然環境についての講座や、埼玉県産の木材を使った木工教室、カンナがけ体験などを開催しております。
子どもたちに、埼玉県産の木や、埼玉の自然環境への興味をもって頂く「木育」をおこなっております。
各種団体へ向けてのとりくみ
地域会や市役所の研修など、団体向けに、木と、木の家に関する各種講座・勉強会や、製材施設の見学会などをおこなっております。
いずれも「木と自然環境」「木と自然素材」「埼玉の木」「伝統工法による家づくり」等について学ぶ貴重な機会を提供させていただいております。
家づくり(新築 戸建て)のお手伝い
木の家の新築をご検討のかたへ、家づくりの一助として、家づくりに関する無料相談をおこなっております。
ご予約いただければ、専属のアドバイザー(一級建築士)と共に新築のお悩みや疑問、家の大まかなイメージや立地条件からくる住環境、家の間取りなど具体的な内容まで何でも無料でご相談いただけます。
※住宅等の販売等に関する営業活動は一切おこなっておりません。
イベントの企画や参加
木力館の吹き抜け部分をステージとして利用した演奏会や、夏祭り(親子木工教室)など、様々な視点から、木や自然に興味を持っていただくためのイベントを、開催しております。
また、さいたま市環境フォーラム、桜エコ・フェスタなどをはじめさいたま市内の各種イベントへも出展しており、幅広く「木」の魅力や大切さをPRしております。
木力館がさいたま市「ネットワーク型環境教育拠点施設」サテライト施設に認定されました
館内にて掲示しております。
「ネットワーク型環境教育拠点施設」とは、環境について学べる施設を、さいたま市が選定し、認定する、環境教育の取り組みです。
今回の認定を受け、木力館は「埼玉の木」「埼玉の森林・自然環境」を中心に、より多くの皆様に自然環境について学んでいただく機会を作るため、努力精進して参る所存です。
皆様には、ぜひお気軽にご来館頂き、木と森林・自然環境について学び、体感してください。
木力館のとりくみ最新レポート
-
SDGsのとりくみ
2024.8.27 2024年度、開智小学校4年生 製材見学と木工体験 木力館編 夏本番の暑さですが皆様どのようにお過ごしでしょうか。 今回は前回に引き続き、開智小学校の... -
SDGsのとりくみ
2024年度、開智小学校4年生 木力館館長による特別授業 学校編 暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は令和6年5月30日(木)に開智... -
団体へ向けてのとりくみ
2024.2.17 子供たちに未来を繋ぐ – 森林環境への理解と地産地消の重要性を体感 向春の候、皆様におかれましてはますますご繁栄のこととお慶び申しげます。 初めに 今年の... -
団体へ向けてのとりくみ
2024.2.11 木力館DIY彩女様 勉強会 大寒の候、皆様いかがお過ごしでしょうか? ...
日本の木のこと、たくさんの日本人に知ってもらいたい
生き物は自然に逆らって生きる事は出来ません。
人も同じく、自然と共生する事が大切だと思うのです。
自然は嘘をつかない。これは私(おやじ)が体験した結論です。